応募と選考
応募資格 | 保育士の資格をお持ちの方、または保育士の資格取得見込みの方 |
---|---|
必要書類 | 履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書、保育士証もしくは資格取得見込み証明書 |
選考方法 | ①総合職保育士:筆記試験、面接 ②一般保育士:ユニーク選考(応援状、面接。昨年度採用よりスタート) ※総合職保育士、一般保育士ともにピアノ選考はありません。 |
採用条件
職種 | ①総合職保育士 ②一般保育士 ※いずれも四大、短大、専門卒が対象です。 |
---|---|
仕事内容 | ①総合職保育士:保育業務の他、園サポート、イベント企画、人事採用活動などの本部業務 |
給与 (社宅入居の場合) |
関東 四大卒:月給214,000円 短大・専門卒:月給209,000円 ※※総合職保育士は上記に、総合職手当 30,000円/月が加えられます。 【昇給】 |
給与例 | ※四大卒、関東勤務、社宅入居、1年目の例 ①総合職保育士 総支給額:294,000円 (月給 205,000円+総合職手当 30,000円+住宅補助手当 50,000円+調整手当 9,000円) ②一般保育士 総支給額:264,000円 (月給 205,000円+住宅補助手当 50,000円+調整手当 9,000円) |
各種手当 | 住宅補助手当、通勤手当、シフト手当(1,250円/h)、調整手当 他 |
賞与 | 賞与年2回(8月・12月)※2019年度実績は3回支給 |
勤務地 | ①総合職保育士:神奈川県横浜市、神奈川県川崎市 ②一般保育士:上記に加え、愛知県名古屋市、愛知県長久手市 ◆受動喫煙対策:園内全面禁煙 |
勤務時間 | 実働8時間勤務+休憩60分(シフト制) <横浜市> 月~金 6:45~20:15 土 6:45~18:15 <川崎市> 月~土 6:45~20:15 <長久手市> 月~金 6:45~19:15 土 6:45~18:15 <名古屋市> 月~土 6:45~19:15 |
休日休暇 | ①総合職保育士:年間休日112日 ②一般保育士:年間休日123日 ・日曜・祝日、夏季・冬季(年末年始)休暇 ・年次有給 ・産前産後休業 ・育児休業 ・介護休暇・休業 ・慶弔休暇 ・半日休暇(月2回まで)など |
福利厚生 | ・交通費支給(当社規定による) ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・育児・介護休業制度 ・キャリアアップ制度 ・保養施設(会員制リゾートヴィラ) ・社員旅行 ・社宅制度または住宅補助手当(社宅の場合は引越し費用全額会社負担) ・インフルエンザ予防接種(一部負担) ・健康診断・人間ドック ・退職金制度 ・再雇用制度 など |
運営法人 | 中央出版株式会社 ◎採用専用フリーコール⇒0120-951-782 受付10:00~18:00(月~土) |