アイン保育園にご興味を持っていただき、ありがとうございます。
アイン保育園の運営会社 中央出版株式会社は、1972年の創業以来、教育事業を中心に取り組んでまいりました。
中央出版は、PSS活動(Public-solution-support)を経営テーマに、事業を通じて社会問題を解決していくという理念で企業活動をしており、待機児童解消のお手伝いができるとの思いから、2012年にアイン保育園がスタートしました。
2012年の運営スタート以来アイン保育園では、大人から押し付ける教育ではなく、すべての子どもは自分を伸ばす力(自己教育力)を持っているという考え方のモンテッソーリ教育と自由保育を取り入れ、「みらいを生き抜く力を育てる」という理念のもとに日々の保育活動をしています。
また、中央出版の教育方針である、子どもも大人も共に成長する「共育」をコンセプトに、皆さんそれぞれのキャリアアップができる環境を整えています。
保育士の専門職コースや総合職保育士(管理職)コースなど、皆さんのキャリアアップに貢献できるような選択肢もご用意しています。
私たちがお預かりしている子どもたちが社会に出るのは20年後です。
AI(人工知能)、ロボットなどの技術進化により、既存の仕事の約半分がなくなると言われています。人間だからこそできる仕事そして必要な能力とは、答えがない問いを考える力や発想力・創造力、高い専門性に取り組み続けられる能力かもしれません。
アイン保育園は、創造力、判断力、やり抜く力など「非認知能力」が醸成しやすい乳幼児期に、モンテッソーリ教育と自由保育を通して未来の大人たちの「みらいを生き抜く力」を皆さんと共に育てていきたいと考えています。
アイン保育園 代表
アイン保育園・保育室では、新卒で入社した人、公立の園から転職した人、社会福祉法人立の園から転職した人、仕事とプライベートを両立している人など、さまざまな人材が活躍しています。先輩たちがどのような経験を積み、またどのようにキャリアを形成しているのか、それぞれが選ぶ働き方についてご紹介します。
アイン武蔵小杉北保育園
保育室内でも公園でも、いつも子どもたちの笑い声が響いています。とても楽しい毎日です。
アイン松本町保育園
子どもを中心に考え、一人ひとりに寄り添うことを大切にしている園です。
アイン楽園町保育園
子どもたち一人ひとりに寄り添い、変化や発信を見逃さず、その成長の様子を保護者の皆様とたくさん共有していきたいです。
アイン武蔵小杉保育園
支え合える関係性やすぐそばに多くの仲間がいる心強さは
アイン保育園の自慢です
アイン栗平保育園
人の根っこが育つ大切な時期に関わる専門職。専門性を持った質の高い保育士をたくさん育てていきたい。
アイン能見台駅前保育園
従来の保育に捉われない、子どもだましでない質の良い保育が私立にはできると思います
アイン金沢文庫保育園
職員みんなが保育に一生懸命で楽しみながら頑張っています
アイン高島台保育園
研修が充実していて自分の知識の向上ができ、キャリアップの体制もしっかりしている。
男性が活躍できる環境です。
アイン弘明寺保育園
子どもと近い距離で働ける
”第二のおうち”のような暖かい雰囲気の園です。
アイン三枚町保育園
環境構成の取り組み1つから職員皆で様々な意見を出し合い、園創りが出来ます
アインながくて保育園
結婚・出産後も心身共に無理なく多様な働き方が実現できる職場を作っていきたい
アインみどり保育室
面接時にアインの魅力をたくさんおしえていただいたのが入社の決め手でした。
アイン千種保育室
かわいい子どもや優しい職員と一緒に毎日楽しみながら働いています。
アイン栗平保育園
大変なこともありますが、子どもの成長や笑顔を見れる素敵な仕事です。
アイン武蔵小杉保育園
「就職活動」と言うもの自体を楽しんでみるといいと思います。
アイン弘明寺保育園
園見学や質問などをたくさんしていくと良いと思います!就活は不安なことなどがあるとは思いますが大丈夫です!頑張ってください!!!
アイン松本町保育園
わからないことがあれば、すぐに聞けるので一つ一つ丁寧に学べることができます!
アイン高島台保育園
皆さんもこれだ!と思える何かを見つけたら迷わず挑戦してみてほしいなと思います。
アイン高島台保育園
とても先輩が後輩思いで時間を割いて相談に乗ってくれる。
アイン武蔵小杉保育園
保育学生時代よりも保育士という仕事の素敵さややりがいを感じています。
アイン弘明寺保育園
自分のしてきた経験は財産になるとも思うので、自信を持って頑張ってください!
アイン武蔵小杉北保育園
こういう保育がしたい!というものを1つは持っておいて、絶対に曲げないことが大事だと思います。
アイン松本町保育園
子どもたちの思いを大切にし、寄り添うことのできる保育士になりたいと思います。
アイン武蔵小杉北保育園
自分のやりたい保育をしっかりと見つめ直して、自分に合った園を検討することが大切です...!
アイン三枚町保育園
考え学び続けて、子どもたちのより良い成長をサポートすると共に周りの人を笑顔にし続けられる人になりたいです。
アインながくて保育園
新卒一年目でとても不安な気持ちでしたが、先輩方が優しく教えてくださるので、自分も頑張ろうと思えるような環境です。
アイン松本町保育園
育児担当性がある園では、少人数でご飯やオムツ交換を行うため一人ひとりと丁寧にかかわりができます。
アイン武蔵小杉保育園
ボランティアがあるなど直接見て環境等を知ることが出来た。
アインながくて保育園
子どもたちの笑顔や笑えるエピーソードに毎日元気を貰えます。
アイン武蔵小杉保育園
とても楽しめる職場で、研修や新卒への指導も手厚いことから学べることもたくさんあると思います。
アイン楽園町保育園
子供達の成長。対等に接する事。人として1番大事な事を改めて考えるようになりました。
アイン武蔵小杉北保育園
子育てしながらも正職員として働ける環境。研修がたくさんあり、自園で学んでどんどん成長できる。
アイン武蔵小杉保育園
子どもたちのやりたい!を1番に叶えられる場所!だから、自分も楽しく保育が出来る!
アイン武蔵小杉保育園
一緒に働く人と場所に安心感を得られたら辛いことがあっても頑張れるだろうと思った。
アイン武蔵小杉保育園
わからないことや不安なことなどは先輩の先生に聞くととても優しく教えて下さいます。
アイン武蔵小杉保育園
日々、子どもたちだけでなく、職員も一緒に成長できる、まさに共育できます。
アイン武蔵小杉北保育園
子どもに関わる仕事にずっと携わっていたいです。
アイン武蔵小杉北保育園
ステップアップできる環境があり自分自身の努力次第という環境に惹かれました。
アイン栗平保育園
毎年の園毎の研究発表では、新しいことに挑戦できて職員同士のコミュニケーションや質向上に繋がっている。
アイン栗平保育園
『自分の考える保育観と合っているか』を意識して就職活動に取り組みました。
アイン栗平保育園
若い職員も多く、仲が深まりやすく話がしやすい雰囲気の職場です!
アイン栗平保育園
アインの強みはアイン保育園同士での交流を含め、情報交換や意見交換ができること。
アイン金沢文庫保育園
他のアイン保育園の職員との交流がさかんで、いろいろな話を聞くことができます。
アイン金沢文庫保育園
子どもと一緒に自分も成長していきたいという意欲のある方と一緒にお仕事をしたいです!
アイン金沢文庫保育園
子どもには安心してもらえるよう、後輩や先輩、保護者には信頼もしてもらえるような頼りがいのある保育士になりたい。
アイン金沢文庫保育園
自分自身の持つ引き出しが保育をする上での強みに変わって欲しいと思います。
アイン金沢文庫保育園
現場の保育士が求めている内容の研修を行ってくれるのでとても身になっています。
アイン金沢文庫保育園
未来をつくる仕事をしているという気持ちを共有しながら保育の悩みを解決していこうという風潮は宝だとおもいます。
アイン金沢文庫保育園
系列園が多いことで、保育士同士の横のつながりを大事にしようとしているところが魅力です。
アイン弘明寺保育園
自分のやりたい保育を確立させ、年間を通して計画的なクラス運営ができる保育士になりたい。
アイン弘明寺保育園
子供たちの笑顔をたくさん増やせるように学びを深めたい。子どもが生まれてからも、ママさん保育士として働き続けたい。
アイン三枚町保育園
子どもの成長に大きく影響をもたらす保育士、一緒にたくさんの子どもたちを育てていきましょう!
アイン三枚町保育園
男女共に保育士がおり、皆笑顔で楽しそうに働いています。
アイン三枚町保育園
自由保育の良さを知り、アインで働いてみたいと思いました。
アイン三枚町保育園
休みが取りやすいことや福利厚生、給与面の充実も決め手になりました。
アイン三枚町保育園
人事の方や現場の人にたくさん聞いて「ここで働きたい」と思える職場を見つけてほしい。
アイン三枚町保育園
先生や子どもたちが個性的な人が多くて、いつも賑やかです。
アイン三枚町保育園
アイン保育園は、いつでも聞くことが出来るし、相談ものってもらえます。
アイン三枚町保育園
園や職員の雰囲気が良いと感じたのでアイン保育園に決めました。
アイン松本町保育園
辛いこと大変なことがあっても支えてくれる先輩や同期がいます。また子どもの笑顔や成長からも元気をもらってます。
アイン松本町保育園
困難を乗り越えると嬉しい、楽しいことが待っています。
アイン松本町保育園
子どもの気持ちを受け止め寄り添う保育士になりたいと思っています。